Arbitrum(アービトラム)は2023年3月23日にガバナンストークンが上場し、大きな話題となっています。
この記事では、どんな仮想通貨なのかわからずに、話題に乗れていない方のために、Arbitrumの特徴や価格、今後の展望について、わかりやすく解説していきます!
<<あわせて読みたい>>
【bitFlyerとは?】ビットフライヤーの特徴やメリットを仮想通貨初心者向けに解説
この記事でわかること
Arbitrum(ARB)とは?
通貨単位 | ARB |
ローンチ | 2021年5月 |
発行上限 | 100億 |
主な取引所 | Binance, KuCoin, Coinbace Exchange等 |
公式サイト | https://arbitrum.io/ |
ホワイトペーパー | https://github.com/OffchainLabs/nitro/blob/master/docs/Nitro-whitepaper.pdf |
Arbitrumは、イーサリアムの速度、拡張性、コスト効率を向上させることを目指して開発された仮想通貨プロジェクトです。
ガバナンストークンであるARBの価格は、2023年4月現在では200円前後で推移しています。
<<あわせて読みたい>>
【イーサリアムとは?】ETHの特徴や価格、今後について『初心者向けに仮想通貨を解説』
Arbitrum(ARB)の特徴
イーサリアムのレイヤー2スケーリングソリューション
イーサリアムブロックチェーンの基盤であるレイヤー1は、全てのトランザクションやスマートコントラクトが直接処理されることから、処理の遅延や手数料の高騰などのスケーラビリティ問題に直面しています。
「レイヤー2スケーリングソリューション」は、スケーラビリティ問題を解決するための方法であり、Arbitrumでは「ロールアップ」を採用しています。
ロールアップは、トランザクション処理をレイヤー1の上に構築された追加のプロトコル層であるレイヤー2で実行し、処理済みのトランザクションをレイヤー1に戻します。
これによって、トランザクション処理の負荷を軽減し、高速な処理速度と低い手数料を実現しています。
<<あわせて読みたい>>
【ブロックチェーンとは?】特徴やメリットについて『初心者向けに仮想通貨用語を解説』
OneとNovaの2つのチェーンがある
Arbitrumには「One」と「Nova」の2つのチェーンが存在し、それぞれ最適な用途が別れています。
Oneはイーサリアムチェーン上で動作するArbitrumのメインチェーンです。すべてのトランザクションがイーサリアムのチェーンに担保されることで、イーサリアムとの互換性とセキュリティを維持しています。
この特徴により、高額な取引やデータや資金を安全に扱うことが必要となる分散型金融(DeFi)などの使用に適しています。
Novaは、大量のトランザクション処理を前提とするアプリのために開発されたチェーンです。強固なセキュリティを維持しながら、取引手数料をさらに低下させることが可能で、ゲームやソーシャルアプリ、NFTなどのアプリの利用に適しています。
<<あわせて読みたい>>
【DeFiとは?】特徴やメリットについて『初心者向けに仮想通貨用語を解説』
運営がDAOに移行された
2021年9月にメインネットがリリースされたArbitrumは、これまで開発者であるOffchain Labsが運営してきましたが、2023年3月16日からDAO(分散型自律組織)へ移行しました。これに伴い、ガバナンストークンであるARBが対象者へ配布(エアドロップ)され、大きな話題となりました。
運営がDAOに変更されたことで、ArbitrumはガバナンストークンであるARB保有者が意思決定権を持つこととなり、3月28日には最初の投票が実施されました。
ArbitrumのDAOによる運営はまだ始まったばかりですが、ARB保有者がプロジェクトの意思決定に参加できることで、コミュニティ全体の意見を反映した意思決定が可能になり、より透明性が高い運営が可能になります。
<<あわせて読みたい>>
【DAOとは?】分散型自立組織を仮想通貨初心者にわかりやすく解説
Arbitrum(ARB)とビットコインとの違い
Arbitrumとビットコインは共にブロックチェーン技術を用いたプロジェクトですが、そのシステムや開発目的には大きな違いがあります。
まず、ビットコインは分散型のデジタル通貨であり、インフレや保有者の権利など、法定通貨の抱える問題点を解決する可能性のある、新たな通貨としてその存在意義があると言えます。
一方のArbitrumは、イーサリアムのもつスケーラビリティ問題を解決するためのスマートコントラクトプラットフォームです。その機能はDeFiやゲーム、ソーシャルアプリなどのDAppsの開発に最適化されています。Arbitrumは、ユーザーにとって多種多様なサービスをより高速に、より低コストで提供することを可能にするサービスであると言えるでしょう。
<<あわせて読みたい>>
ビットコインとは?超初心者向けにBTCの特徴やメリット・デメリットをやさしく解説!
Arbitrum(ARB)の今後について
Arbitrumは、イーサリアムのレイヤー2スケーリングソリューションとして大きな成長を遂げています。その証拠に、Arbitrumネットワークは2023年4月時点で、仮想通貨時価総額ランキングで35位まで上昇し、ユーザー数は480万以上、ステークによってロックされている資産の合計は70.4億ドルに達しています。
今後のロードマップには、「Stylus」と呼ばれる、より多くのプログラミング言語での開発を可能にする環境の導入が決まっており、より多くの開発者の参入が予想されます。
また、DAOへの移行は、透明性の高い運営やプロジェクトの民主的な進行を可能にし、ARB保有者を増加させる一因となるでしょう。
Arbitrumは開発者だけでなく、ユーザーにとっても非常に魅力的な仮想通貨プロジェクトと言えるのではないでしょうか。
<<あわせて読みたい>>
【仮想通貨の始め方】初めての方へ簡単3ステップでビットコインに投資ができる方法
まとめ Arbitrum(ARB)について
Arbitrumは目的の異なる2つのチェーンを使うことで、イーサリアムでは解決できなかった処理の高速化や手数料の低下を実現することに成功しています。
今後もDAppsが発展する限り、Arbitrumの価値は上がり続ける可能性があるでしょう。
<<あわせて読みたい>>