TKAソリューションの長谷川です。
自社のサービスを販売したり、リード獲得のために、WEB集客に挑戦する企業様も多いです。
特に最近は、オウンドメディアの運営が流行っています。
スタッフを揃え、ライターの予算を確保し、オウンドメディアを立ち上げて、記事を量産。
そこまでは良いのですが、多くのオウンドメディアが記事量産を途中でやめてしまったり、思ってたのと違うな・・・ということで迷走してしてしまいます。いや、これ、本当に多いんです。
なぜでしょうか?
結論としては、最初にきちんとマーケティングをしていなかったからなのです。
今日は、WEB集客をする前に、徹底的なマーケティングが必要な理由について解説していきます。
この記事でわかること
マーケティングとは?

マーケティングとは、そもそも顧客が何を求めているのかをしっかりと調べて、自社の行動の目的や計画を考えることです。
売り込むことや、顧客を作ることではありません。
マーケティングには3C分析や4P分析、STP分析、ファイブフォース分析などの手法があります。
いずれも、自社の製品やサービスをどう売るのかを考えるためではありません。
そもそも顧客は何を求めているのか、その本質を探ることがマーケティングの目的です。
マーケティングとは、顧客を徹底的に知り、顧客が求めるものを自社が提供できるようにすることです。
『セールス』や『広告』のことではないのです。
マーケティングが必要な理由とは?

なぜ、マーケティングが必要なのでしょうか?
答えは実にシンプルです。自社が考えたことや、売りたいものは、市場が求めているものと異なってしまう場合が多いからです。
市場が求めていないものなのに、どんなに価格を安くしても、どんなに品質を高めても、売れないものは売れないということが、自社内ではわからないのです。当事者にはわかりにくいのです。
きっと売れる、きっとお客さまに喜んでもらえる、頑張りが足りない。そんな風に思っても、売れないものは売れません。
営業が駆けずり回っても、広告をいくら回しても、売れないんです。
なぜなら、マーケティングをしていないから。
のどが渇いていないお客さまには、どんなに美味しい水を販売しても売れません。
逆に、のどがカラカラで干からびてしまいそうなお客さまには、ぬるい水道の水であっても買って下さるでしょう。
つまり、お客さまの欲しいタイミングや状況、そして欲しいと思ってくださるお客さまを狙い撃ちすれば、どんなものだって売れるんです。
マーケティングが重要なのは、お客さまが求める本質を知ることができるからです。
自社視点で、自社の都合でサービスを展開しても売れません。お客さまが求めているものは、自社の製品やサービスではなく、それを手に入れた時のベネフィットや未来なのです。
オウンドメディアのあるある

意気揚々をオウンドメディアを立ち上げた企業様の多くが、途中で挫折してしまったり、迷走してしまったりします。
予算をかけてスタッフを揃え、ライターに記事を発注し、サイトの規模を大きくして、PVも爆上がり!
そこまで結構いけるんですよね。でも、ほとんどのオウンドメディアが行き詰ります。
なぜなら、最初にゴール設定をちゃんとしていないから。
PV増えた!めっちゃ集客できました!でも、、、結局のところ、お問い合わせが増えない、売上も増えない、手間暇かけたのに、自社の利益の貢献できていない。
これが、オウンドメディアあるあるです。
そうならないためにも、マーケティングが重要です。
WEB集客やオウンドメディアの運営が途中で挫折したり、迷走したりしないために

WEB集客で失敗しないためには、逆算思考です。
つまり、ゴールから計画を考えることです。
お問い合わせが欲しいのなら、そもそもお客さまはどういうことで困っているのか、どんな問題を抱えているのか。
それがなぜ、自社だと解決できるのか。
そのためにはどんな記事が必要で、どんなジャンルのテーマにすれば良いのか。
最終的なCVとサイトを作り始める時のコンセプトに一貫性が必要です。
多くのオウンドメディアは、とりあえず立ち上げて、とりあえず記事を増やして、どんどんPVだけを増やして、あれあれ。。。なんだかおかしいぞ、売上に貢献してないよね、お金だけかかっちゃってるよね、なんでこんな記事をいっぱい公開しているんだけってなっちゃいます。
ゴールの方向性も、ゴールしたその先のことも考えず、とりあえず走り出して、走りながら考えよう!そんなメディア運営が多いのです。
でも、ゴールが明確ではないマラソンの結末は簡単ですよね。道に迷って、疲れておしまい。
まとめ WEB集客する前に徹底的なマーケティングを

というわけで、WEB集客をする前には、徹底的なマーケティングが必要です。
そもそもお客さまは何に困っていて、どんな問題を抱えているのか?
自社はなぜそれが解決できるのか?そのためには、どんなジャンルのオウンドメディアが必要で、中身の記事はどんな記事にすればよいのか?
その記事を読んだ後、お客さまをどこに案内すれば、お客さまの困りごとや問題が解決できるのか?
それを徹底的に考えることが大事なんですよね、これがマーケティングなのです。
WEB集客でお困りの方は、ぜひTKAソリューションまでお問い合わせくださいm(__)m。