仮想通貨

暗号資産とは?初心者向け仮想通貨の基礎と特徴をわかりやすく解説

6月 20, 2022

最近よく聞く「暗号資産」とは?「仮想通貨」の方が言葉としては認識されているかもしれません。

暗号資産はもともと仮想通貨という名前でした。しかし、金融庁が正式名称を「暗号資産」と改めたことから、正式には「暗号資産」と呼ばれています。

この記事では、暗号資産とは何か?について、初心者の方にもわかりやすいよう簡単な言葉で解説していきます。

<<あわせて読みたい>>

【仮想通貨の始め方】初めての方へ簡単3ステップでビットコインに投資ができる方法

※本サイトは、【PR】アフィリエイト広告を含みます。


初心者にも使いやすい仮想通貨取引所

コインチェック公式サイト




最短5分のカンタン申込み

暗号資産とは?

暗号資産とは?

暗号資産とは、インターネットを通じて使用する電子マネーのようなもので、国を超えて両替不要で使用できる通貨であり、その特徴と可能性が注目されています。

国によっては実際の「法定通貨(日本で言えば円)としても使用されています。

代表的な暗号資産といえば「ビットコイン」です。他にもアルトコインと呼ばれる、イーサリアムやリップルなどの暗号資産がたくさんあります。

<<あわせて読みたい>>

【コインチェックでビットコインを買う方法】初心者向け仮想通貨投資の始め方

暗号資産の3つの特徴

暗号資産の3つの特徴

暗号資産の主な特徴は以下の3つです。

  • デジタル通貨である
  • 中央銀行がない
  • ブロックチェーン技術で管理されている

ひとつずつ簡単に解説していきます。

デジタル通貨である

暗号資産の1つ目の特徴は、デジタル通貨であることです。

日本円の硬貨や紙幣のような実態はありません。決済などはインターネットを通じて電子データとして処理されます。

また、「suica」や「paypay」などの電子マネーとも違います。

電子マネーは「円」と同じ価値として使用できますが、暗号資産は銘柄ごとに価格が変動します。

世界中に送金ができたり、世界中で使用できるのも電子マネーと違う点です。

中央銀行がない

暗号資産の2つ目の特徴は、中央銀行がないことです。

世の中に流通している通貨のほとんどは、国あるいは中央銀行がその価値を保証しています。

日本円の場合、10,000円は、「この紙に10,000円の価値があることを日本政府が保証する」という国家の裏付けがあります。この裏付けがあるので、一万円札は10,000円という経済的価値のある貨幣として流通しています。

ところが、暗号資産にはそうした国や金融機関による保証がありません。しかし、現在(2022年6月)1ビットコイン=300万円ほどの価値があります。

これは、ビットコイン(BTC)の価値を認める人々が世界中に多くいることで、ビットコインの売買が行われているからです。また、ビットコインなどの暗号資産は、その価値にふさわしい信頼性を持っているということでもあります。

国や政府の代わりに、世界中の人々が暗号資産の価値を決めているという点が大きな特徴です。

ブロックチェーン技術で管理されている

暗号資産は、非常に強固なセキュリティで運用されています。それを可能にしているのが、「分散型台帳」とも呼ばれるブロックチェーンの技術です。

暗号資産の取引情報を暗号化して、いくつかにまとめてブロック化し、それを鎖のようにつなげていくところから、ブロックチェーンと呼ばれています。

ブロックチェーン技術の詳しいことを知ろうとすると難しくなってしまいます。そのため、「持っている資産のデータ」を「他の誰かに盗られたり、壊されたりしない(理論上可能だが実行は限りなく不可能)」と技術がブロックチェーンだと覚えておいていただければ大丈夫です。

ひとことで言うと、「ブロックチェーンは情報の改ざんに対する強度が非常に高く、暗号資産になくてはならない技術」です。

「ブロックチェーン技術」は「Web3」の根幹的なワードなので、こうした技術に興味をお持ちの方は用語を調べてみると面白いと思います。

暗号資産のメリット

暗号資産のメリット

暗号資産にはいくつものメリットがありますが、ここでは以下の3つを紹介させていただきます。

  • 手数料が安い
  • 銀行を介さず、24時間取引ができる
  • 将来性に期待できる

それぞれを解説します。

手数料が安い

暗号資産のメリット 1つ目は「手数料が安い」です。

暗号資産には取引のための金庫やATMが必要ないので、その分手数料が安くなります。

また海外送金も一般的な銀行が数千円かかるのに対し、暗号資産なら数百円の手数料で済みます。

銀行を介さず、24時間取引ができる

暗号資産のメリット 2つ目は「銀行を介さず、24時間取引ができる」です。

銀行を介さず個人間で送金できるのでスピーディな取引が24時間365日できます。

銀行や証券取引所は日中の限られた時間でしか取引できません。仮想通貨の取引は、土日や夜でも可能であるというメリットはとても大きいです。

将来性に期待できる

暗号資産のメリット 3つ目は「将来性に期待できる」です。

ビットコインのように将来的に価値が上昇していくことが期待されています。

今のうちに暗号資産に触れて理解しておくことで、このメリットをより多く活かせるはずです。

実際に仮想通貨取引所で暗号資産を購入してみてください。

<<あわせて読みたい>>

【コインチェックのメリット・デメリット】初心者向けに特徴や注意点をやさしく解説

暗号資産のデメリット

暗号資産には、もちろんデメリットもあります。

まず、価格変動が激しいです。価値が上昇する可能性があるのでメリットとも言えますが、暴落する可能性もあるので最大のデメリットでもあります。

大きな利益も期待できますが、その分大きな損失の可能性もあるので十分に気をつける必要があります。

なけなしの資金で一気に大量の暗号資産を購入するようなことがないようにしてください。

また、扱いがやや難しく、操作を間違えると紛失してしまったり、ハッキングにより資産を奪われてしまうこともあります。

さらに法律による規制により用途が制限される可能性も十分あり、不安定な要素がいくつかあるのが懸念点であります。

暗号資産はどうやって作られているのか?

暗号資産はどうやって作られているのか?

暗号資産(仮想通貨)はどうやって発行されているのでしょうか。法定通貨のように造幣局があって、印刷したり鋳造したりするわけではありません。

主な方法はマイニング(採掘)と呼ばれる、暗号資産(仮想通貨)の取引履歴のデータ処理(計算)を行うことへの報酬という形で発行されます。

ものすごく簡単に噛み砕いて解説すると、世界中の計算が得意なコンピューターを使い計算作業(チェーンを繋げる計算)をします。

そして、最初に計算の答えを導いたコンピューターの持ち主に報酬として所定額のビットコインが支払われる仕組みです。これをプルーフオブワーク(PoW)といいます。

この報酬が新規ビットコインの発行にあたり、多大なコスト(設備代や電気代)をかけて行う作業であること、まだ世の中に出回っていない希少なコインを見つけることが「鉱山で金を掘り当てる」ことに似ていることから、ビットコインを生み出す作業はマイニング=採掘と呼ばれています。

<<あわせて読みたい>>

【コインチェックの評判】仮想通貨取引所の気になる口コミや本音をまとめて解説

まとめ 暗号資産について

まとめ 暗号資産について

暗号資産について解説させていただきました。

ブロックチェーン技術やマイニングなどの専門用語は理解するのが難しいですが、暗号資産を知る上で避けては通れない単語なので「なんとなく」知っておいていただけると幸いです。

以上で解説を終わります。暗号資産を少しでも身近に感じていただけますと幸いです。



初めて仮想通貨取引を始めるなら

コインチェック公式サイト




最短5分のカンタン申込み
安全・安心の国内取引所

<<あわせて読みたい>>

【コインチェックの口座開設方法】仮想通貨取引所の始め方をカンタンに解説



初心者にも使いやすい仮想通貨取引所

コインチェック公式サイト




最短5分のカンタン申込み

  • この記事を書いた人

長谷川貴光

ファイナンシャルプランナー(FP3)SEOコンサルティング・Webライティングのお仕事も行っています。インデックス投資・米国株投資などの記事作成が可能です。SEO集客や売上アップにお困りの方は、ぜひTKAソリューションにご相談ください! 仮想通貨投資は5年目。仮想通貨の長期積立で時価は倍になりました。投資の始め方や注意点ついて、初心者の方向けにわかりやすく解説していきます。

-仮想通貨

Copyright© TKAソリューション , 2024 All Rights Reserved.