今話題のNFTマーケット「tofuNFT」。NFTや仮想通貨に詳しい人の間では、すでにメインストリームとなっているNFTマーケットです。
知らないままだと、Web3.0の流行に乗り遅れてしまいます。
今回は、話題の日本初、マーケットプレイス「tofuNFT」について詳しく解説するので、ぜひ、チェックしてください!
<<あわせて読みたい>>
【NFTとは?】特徴やメリットについて 『初心者向けに仮想通貨用語を解説』
tofuNFTとは?
tofuNFTとは、COINJINJA(コインジンジャ)という日本企業が運営するNFTコインマーケットです。
特徴の一つに、マルチチェーンへの対応があります。世界最大級のNFTマーケットプレイスOpenseaでは4つのチェーンに対応している一方、tofuNFTは、現在28ものブロックチェーンにアクセスが可能。
また、NFTゲームやコレクティブNFTに特化し、NFTアートやゲームのアイテム、音楽NFTなど、さまざまなNFTが取り扱われています。
欧米向けにサービスが始められましたが、2021年末から日本でも展開されています。世界から注目されるマーケットプレイスに成長し、X2Y2やOasysと戦略的提携を締結して、さらなる事業拡大を目指す。
<<あわせて読みたい>>
【Coincheck NFTとは?】投資初心者におすすめのNFTマーケットプレイス
tofuNFTの特徴
マルチチェーン対応のNFTマーケットプレイス
OpenSeaなどの世界的に人気のマーケットプレイスと比較して、段違いのブロックチェーン対応数を誇ります。OpenSeaの対応数が4つのチェーンなのに対して、tofuNFTは、28ものブロックチェーンに対応しています。つまり、OpenSeaでは、取り扱っていないNFTも売買することができるということです。
マイナーなチェーンが多く、tofuNFTを利用するたびに新しい出会いが生まれるでしょう。たくさんのチェーンの中から、お気に入りのNFTを探すのが楽しみですね。
イーサリアムと互換性があるチェーンばかりなので、仮想通貨ユーザーが多く利用しているMetaMask(メタマスク)に接続可能です。
<<あわせて読みたい>>
【MetaMask(メタマスク)とは?】特徴や始め方・使い方について『NFT初心者向けにわかりやすく解説』
NFTゲームとコレクタブルNFTに特化
NFTゲーム(GameFi)のゲームアイテムやコレクタブルNFTに特化してNFTを取り扱っています。特に、ゲーム内アイテムのNFTに特化しており、最近ではゲーム特化型ブロックチェーンのOasysと戦略的提携を発表しました。
日本は、ゲーム産業に優れており、今後Web3.0の流れとゲーム産業が融合したときに大きなムーブメントが起きる可能性があります。
他方で、複数のブロックチェーンを取り扱っている点が、コレクション目的には大きなメリットとなることでしょう。マイナーなチェーンから、好みのNFTを見つけ出すプロセスに楽しさを抱く人もいるはずです。
<<あわせて読みたい>>
【NFTゲームとは?】特徴やメリットについて『初心者向けに仮想通貨用語を解説』
日本のCOINJINJA(コインジンジャ)が運営
tofuNFTは、世界的に認知度が高く人気のマーケットプレイスですが、実は日本の企業が運営しています。仮想通貨メディア・ツール・サービス運営を行う株式会社COINJINJAがtofuNFTのサービスを展開しています。
もともと欧米をターゲットにしていましたが、2021年に日本でもサービスが提供されるようになりました。現在では、日本を含む193の国と地域において利用できるようになっています。
OpenSea などと差別化をはかり、マルチマーケットプレイスなどの優位性が世界のユーザーから指示されているといえるでしょう。最近では、X2Y2やOasysなどと戦略的提携を発表し、さらなる事業拡大を画策しています。
<<あわせて読みたい>>
【OpenSeaとは?】特徴や始め方・使い方について『NFT初心者向けにわかりやすく解説』
tofuNFTとOpenSeaの違い
NFTマーケットプレイスの最大手であるOpenSeaとの違いは、ブロックチェーンの取扱数とNFTゲームです。OpenSeaが4つのチェーンに対応しているのに対して、tofuNFTでは28ものチェーンに対応しています。
ブロックチェーンの取扱数が少なければ、異なるNFTマーケットプレイスを掛け持ちしなければいけませんが、多くのチェーンに対応していれば、一つのマーケットでNFTの売買をすることが可能です。この点、OpenSeaには、チェーンの対応数で圧倒的に勝っています。
また、OpenSeaではコレクタブルNFTの取扱いがメインですが、tofuNFTでは、NFTゲーム関連のアイテムの取扱いに力を入れています。
<<あわせて読みたい>>
【NFTの始め方】コインチェックなら初心者でも簡単に取引できる!
tofuNFTの今後について
最近、X2Y2やOasysなどと、戦略的パートナーシップを結ぶことを発表しました。
Oasysは、メタバース上におけるゲームのハブ(中心)となることを目指しているゲーム特化型ブロックチェーンプロジェクトです。NFTゲームによって他との差別化を図っているtofuNFTにとって心強いパートナーではないでしょうか。
世界中のNFTマーケットのなかで、一日あたり取引高が約20位につけており、全世界から高い人気を誇っています。今後、Web3.0の流れが加速すると推測される中で、優位性を持っているということができます。
「OpenSeaがやらないことを全部やる」と宣言しており、最大手にはできない戦略をもってファンを拡大していくことが期待されます。
<<あわせて読みたい>>
【Oasys(OAS)とは?】初心者向けに仮想通貨を解説!特徴や強み、今後の上場について
まとめ tofuNFTについて
tofuNFTは、世界中から人気を集めているNFTマーケットプレイスです。
複数のブロックチェーンを利用できるというメリットを活かし、さらにファンを集めることでしょう。
今後、NFTを扱う際には、ぜひtofuNFTの利用を検討してみてください!
<<あわせて読みたい>>