仮想通貨

【コインチェックの手数料】無料?高い?仮想通貨取引にかかるコストについて

5月 25, 2022

コインチェックの手数料は高いって聞いたけど実際はどうなの?

手数料負けして損したくない。

このような悩みに答えます。

仮想通貨取引をする際に発生する手数料を理解していないと思わぬ損失をしてしまうかもしれません。

手数料がわからないと損をしてしまいそうで怖いですよね。

この記事ではコインチェックを利用する際に発生する手数料をわかりやすく説明します。

この記事を読めば、コインチェックの手数料の仕組みを理解でき、コストを抑えて仮想通貨投資が始められます。



初めて仮想通貨取引を始めるなら

コインチェック公式サイト




最短5分のカンタン申込み
安全・安心の国内取引所

<<あわせて読みたい>>

【コインチェックのメリット・デメリット】初心者向けに特徴や注意点をやさしく解説

※本サイトは、【PR】アフィリエイト広告を含みます。


初心者にも使いやすい仮想通貨取引所

コインチェック公式サイト




最短5分のカンタン申込み

コインチェックでの無料の手数料

コインチェックでの無料の手数料

ここからはコインチェックを使う際の無料の手数料について解説します。

国内の仮想通貨取引所の手数料は高いと思われている方もいるかと思いますが、コインチェックでは取引所の手数料が無料などのさまざまな手数料が無料に設定されています。

取引手数料はトレードを行うごとにかかる手数料なので、取引手数料が無料だと取引コストを大幅に削減できます。

コインチェックでの無料の手数料は以下の通りです。

  • 取引所手数料
  • 販売所手数料
  • 銀行振込(日本円)手数料
  • 暗号資産/入金手数料
  • コインチェックつみたて手数料

それぞれを解説します。

取引所手数料

取引を行うごとにかかる手数料のことを、取引手数料と言います。

コインチェックでは取扱銘柄の取引手数料が無料になっています。

取引手数料にはTaker手数料とMaker手数料の2種類がありますが、取引所ならいずれも無料に設定されています。

Taker手数料とは、指値注文が板上に並び、約定した際に適用されます。

Maker手数料とは、指値注文が板上に並ばず、約定した際に適用されます。

頻繁に売買を行う方や、初心者は取引コストを削減できるので、取引手数料が無料のコインチェックはおすすめです。

ただし、取引所で売買するには、WEB版のコインチェックを利用する必要があります。

販売所手数料

コインチェックでは、販売所の手数料も無料に設定されています。

仮想通貨の売買にコインチェックの手数料は発生しません。

ただし、スプレッドというものが存在します。

スプレッドとは、売り手と買い手で発生する金額の差額のことです。

金額の差異が販売所でかかる実質的な手数料となるので注意が必要です。

コインチェック販売所手数料
取引手数料無料
手数料相当額(スプレッド)0.1〜5.0%

コインチェックアプリでは、『販売所』しか利用できません。アプリでは『取引所』は利用できないので、スプレッドを抑えたい場合はWEB版を利用してください。

銀行振込(日本円)手数料

コインチェックで仮想通貨を購入するには、口座に日本円を入金する必要があります。口座に入金する際にかかるのが入金手数料です。

口座への入金方法は銀行振込、クイック入金、コンビニ入金の3つがありますが、銀行振込であれば入金手数料が無料です。

余計な手数料を負担したくない人は銀行振込がおすすめです。

ただし、振込手数料はお客様負担になっているので注意が必要です。

暗号資産/入金手数料

他の暗号資産取引所の口座から暗号資産を送金する際に暗号資産入金手数料がかかります。

暗号資産での入金手数料は通常無料となり、入金時間もそれほどかかりません。

コインチェックつみたて手数料

コインチェックでは定期的に仮想通貨を積立できる「コインチェックつみたて」というサービスを提供しています。

毎月1万円から積立可能で、月イチプランか毎日つみたてプランのどちらかを選択できます。

口座振替手数料、サービス利用手数料ともに無料な上に、積立銘柄と積立のタイミングを一度設定してしまえば自動で購入してくれるので、買うタイミングがわからないという方でも安心して運用できます。

コインチェックつみたてにかかる手数料は、下記を参照してください。

コインチェックつみたて 手数料
口座振替手数料無料
サービス利用手数料無料
手数料相当額0.1%〜4.0%

コインチェックでの有料の手数料

コインチェックでの有料の手数料

コインチェックで発生する有料の手数料は以下の通りです。

  • コンビニ入金、クイック入金、日本円出金
  • 暗号資産/送金手数料
  • スプレッド

それぞれを解説します。

コンビニ入金、クイック入金、日本円出金

前述で解説したように、コインチェックで仮想通貨を購入するには、口座に日本円を入金する必要があります。

口座への入金方法は銀行振込、クイック入金、コンビニ入金の3つがあります。

銀行振込であれば入金手数料が無料ですが、クイック入金とコンビニ入金では入金手数料がかかります。

コインチェックでの入金にかかる手数料は、下記を参照してください。

入金方法手数料
銀行振込(日本円)無料(振込手数料はお客様負担となります)
コンビニ入金(入金額から手数料が差し引かれます)3万円未満:770円3万円以上30万円以下:1,018円
クイック入金(入金額から手数料が差し引かれます)3万円未満:770円3万円以上50万円未満:1,018円50万円以上:入金額×0.11%+495円

また、コインチェックから自分の銀行口座に日本円を出金する際に出金手数料がかかります。

この場合にかかる出金手数料は、一律で407円となります。

何度も出金を繰り返すと手数料がかかりますので、できるだけまとめて出金するようにしましょう。

なお、出金の上限額は1回あたり5,000万円に設定されています。

暗号資産/送金手数料

コインチェックから他の暗号資産取引所へ暗号資産を送金する際に暗号資産送金手数料がかかります。

暗号資産入金手数料と違い、無料ではなく暗号資産によって手数料が異なります。

例えばビットコインであれば、0.005BTCがかかります。

2023年5月時点でビットコインの価格が400万円ほどなので、送金手数料は約20,000円になります。

なお、コインチェックユーザー間の送金手数料は無料となっています。

スプレッド

前述でも解説したようにスプレッドとは、売り手と買い手で発生する金額の差額のことです。

例えば、販売所でビットコインの価格が買値が100万円で売値が98万円の場合、スプレッドは2万円になります。

つまり、利益を出すには売却価格が2万円上昇してから利確する必要があります。

スプレッドは取引する銘柄によって異なりますが、スプレッドは狭い方が良いといえます。

ビットコインのような流動性が高い銘柄はスプレッドが安定していると言われています。一方で流動性が低い銘柄は買いも売りも少ない状態になりスプレッドも広がりやすいと言われています。

コインチェックはスプレッドが広いと言われています。販売所の取引手数料は無料ですが、スプレッドが発生してしまいます。スプレッドがかからない取引所を利用するためには、WEB版のコインチェックをご利用ください。

アプリでは、スプレッドのかかる『販売所』でしか売買できません。

また、コインチェックでは「コインチェックつみたて」のサービスがありますが、積立の買い付けは販売所で行われるため、スプレッドがかかります。

そのため、積立するたびにスプレッドがかかってしまうということです。

手数料を抑えたいという人は、自分で定期的に仮想通貨を売買する必要がありますが、取引手数料が無料の取引所にて自分で積立することをおすすめします。

コインチェックの取扱通貨について

コインチェックの取扱通貨について

2022年10月時点、Coincheckで取り扱っている暗号資産は以下の18種類です。

※現在、「ETC」の購入・売却を一時停止しております。PLTは現物取引のみ。



初めて仮想通貨取引を始めるなら

コインチェック公式サイト




最短5分のカンタン申込み
安全・安心の国内取引所

まとめ コインチェックの手数料について

まとめ コインチェックの入金方法について

ここまでコインチェックの手数料について解説してきました。

初心者の方は、アプリを使って『販売所』を利用する方が多いです。手数料がかからず使いやすいので良いのですが、販売所は実質的な手数料ともいえるスプレッドが発生します。

仮想通貨の取引に慣れてきたら、WEB版の『取引所』を利用すると良いでしょう。『取引所』ならスプレッドを抑えられます。

コインチェックは手数料が高いと言われていますが、使い方次第では損することなくコストを抑えて取引することができます。

スプレッドは銘柄の流動性や価格変動で常に変動していますので、スプレッドが広い銘柄やビットコインなどの流動性が高い銘柄でもスプレッドが広い時には販売所での取引を控えるなどして賢いトレードをしていきましょう。



初心者にも使いやすい仮想通貨取引所

コインチェック公式サイト




最短5分のカンタン申込み

  • この記事を書いた人

長谷川貴光

ファイナンシャルプランナー(FP3)SEOコンサルティング・Webライティングのお仕事も行っています。インデックス投資・米国株投資などの記事作成が可能です。SEO集客や売上アップにお困りの方は、ぜひTKAソリューションにご相談ください! 仮想通貨投資は5年目。仮想通貨の長期積立で時価は倍になりました。投資の始め方や注意点ついて、初心者の方向けにわかりやすく解説していきます。

-仮想通貨

Copyright© TKAソリューション , 2024 All Rights Reserved.